医療事務試験の概要

医療事務試験は、「医療事務の資格」で紹介したように民間の団体ごとに実施しておりますので、ここでは「医療事務のオススメ通信講座」で紹介している通信講座会社と提携・推薦している団体が実施している試験の概要について説明します。

★財団法人日本医療保険事務協会 (★大栄教育システム ★ダイエックス)
 ●試験内容:診療報酬請求事務能力認定試験
  ※医療事務最難関の試験です。
 ●試験日:年2回(7月、12月)、日曜日または祝日
 ●試験地:全国の主要都市
  ※ただし、在宅受験については認められていないようです。
 ●合格基準:非公開

★全国医療福祉教育協会(★ヒューマンアカデミー(たのまな))
 ●試験内容:医科2級医療事務実務能力認定試験、2級医療秘書実務能力認定試験
 ●試験日:年3回
 ●試験地:全国の主要都市
  ※ただし、在宅受験については認められていないようです。
 ●合格基準:非公開

★一般財団法人日本ビジネス技能検定協会(★大原)
 ●試験内容:医療事務(医科)能力検定試験1級、2級、3級
 ●試験日:年3回
 ●試験地:全国の主要都市
  ※在宅受験も可能となっています
 ●合格基準:総得点の70%

★技能認定振興協会(★がくぶん)
 ●試験内容:医科医療事務、歯科医療事務
 ●試験日:奇数月の第4土曜日(年6回実施)
 ●試験地:日本医療事務センターの指定会場、受験申請のあった専門学校、各種学校等。
  ※ただし、在宅受験については認められていないようです。
 ●合格基準:(1) 実技試験/点検・各作成問題ごとに50%以上の得点をし、且つ、3問の
         合計で70点以上
       (2) 学科試験/70点以上

★財団法人日本医療教育財団(ニチイまなびネット)
 ●試験内容:医療事務技能審査試験
 ●試験日:年12回(毎月)
 ●試験地:各都道府県の公共施設等
 ●合格基準:学科試験および実技試験I・IIの各々の得点率が70%以上
実技I
患者接遇/筆記(記述式)/2問/50分
学科
医療事務知識/筆記(択一式)/25問/60分
実技II
診療報酬請求事務/診療報酬明細書点検/4問/70分